Google+

2015年9月2日水曜日

イングレス事業ってどうやって儲ってるの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:24:14.44 ID:lM370wYs.net
イングレス事業ってどうやって儲ってるの?
ローソンとかからもらってる分だけ?
世界的にスポンサーついてんのかな




964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:52:09.71 ID:DL7O11Mi.net
>>963
googleの道楽、に見えて、
ビッグデータとして高値で売るんじゃない?




965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 17:52:55.01 ID:agQowg/A.net
くぐる+の垢は増えて何かウマーなんじゃない
知らんけど




966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 18:02:26.75 ID:lM370wYs.net
>>964-965
なるほど・・・思いもつかなかったわ
みんな頭いいな




967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 18:23:23.77 ID:AnrD3byi.net
本名・年齢・性別が分からんのにデータとるとか意味不明



968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 18:35:39.82 ID:aQCa1ulo.net
スポンサーの存在は、最初のローンチの段階から想定していましたし、Ingressがどう運営され、資金を獲得しているか、ユーザーに対してオープンにしていくことは重要だと考えていました。
まずはジャンバ・ジュース(Jamba Juice)やZipcar(カーシェアリング)、ドラッグストアチェーンのデュアンリード(Duane Reade)が最初のスポンサーになってくれました。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/20141212_680186.html

[N] 【Ingress】「Niantic Labs」がGoogleからスピンアウトし独立企業に!
http://netafull.net/ingress/051164.html

運営資金は企業からの出資、先月Googleから独立することを発表



元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1435901953/


source : イングレス de わんこ