夜間に作業をする夜勤の人が寝てしまうという事件が発生し、処理が遅れてオンラインが40分、WEB系サーバー起動が60分も遅れた。3,000人の職員が1時間何もできない状態で300万円が消えた計算だ。お客さん激怒かと思いきや、わざとやったのでなければ問題ありません。対応と再発防止を考えましょうという大人の対応。この人はいつも、こんな感じで対応が素早くて素晴らしい。
寝てしまった人の事情聴取が行われる中、提出する書類を作成。休憩中にインテルマップを見ていたら、お客さんが「お!イングレスですな」と言った。もしや、この人もエージェントか。話しを聞くと緑所属のレベル16のエージェントさんだった。仲間だ。
しかし、地元が青に圧され引退気味らしい。ボケ防止のため、グリフハックだけやっているとのこと。そ・・そんな使い方があるとは・・・。グリフばかりやってるので、アイテム満載だから差し上げますよと言われたので、どんなアイテムがあるのか見てみたら、L8バスター1,500発、L7ウルトラストライク350発、あとはパワーキューブみたいな感じだった。凄い・・・。欲しいけれど、こちらもアイテム満載なので、必要になったら貰うこととした。伊藤園(-)MODのおかげで武器の供給が増え、武器余り状態になってきた。
そんなこんなで夜。地元を緑化しながら帰宅。多摩川住宅の方にも、大きなCFが作られていて一面緑だ。
夜中になったら、多摩川住宅に作られたCFを壊しに、青エージェントさんが来た。応戦する緑AGさん。どんどん壊されるCF。うわーやばいー。でもこの状況なら、おかわりCFいけそうだ。川の対岸までのCFができて、うおーいったー!みたいなスポーツ観戦してる見たいな感じで活躍をみて寝た。そして本日。地元があまり壊されていなかったので、ちょっと修復して終了。
-----<<今回までの実績>>-----
source : HamburgDeliciosのIngress Blog