
飛騨高山 3日目。今日は夜までに帰らないとならない。お昼頃までに出発したいのだが、まだ、やっておきたい事も残っている。1つ目は、単体ミッションを1個クリアする。昨日5個やってので、1つクリアして1列揃えたいのだ。2つ目は日枝神社に行って参拝。今回飛騨に来て、まだ1回も挨拶しに行っていない。このまま帰ってしまったら、神様に、おーおまえ髄分を大きくなったじゃねぇか。飛騨に来て挨拶もなしか?。オマエちょっと拝殿の裏までコイとか言われ、根性焼きの刑にされるかも知れない。怖いので挨拶しておこう。
と、言うことで8時15分に宿を出発。ミッションは、陣屋朝市と宮川朝市を巡る”高山の朝市案内。”をやることにした。陣屋の朝市を見て日枝神社に行き、帰りに宮川朝市に寄ってクリア。そのまま高山駅まで行ってバスで帰るという計画。

駅前から歩いて10分くらいで陣屋に到着。

陣屋前に出る朝市を見ながらハック完了。さて、日枝神社に挨拶に行くか。

宮川の一本横の道を進む。

宮川を渡り・・・

突き当たった道を右に曲がり、少し歩くと日枝神社。

階段を進む。

どんどん進む。

鳥居を抜けて・・

参道へ。

階段を登って拝殿へ。参拝。挨拶も済んだ。さて戻ろう。

ここから宮川朝市までは1kmくらいか。

陣屋前を通り、高山祭りの会場辺りを通過。

中橋を渡り、古い街並みへ。すこし見学していくか。

まだ、お土産も買っていないので、色々と見て歩く。

酒が美味そうだったが、持って帰るにはチト重い。

見るだけ見るだけ。

ここは、アクセサリや置物を売っているお店。

もはやアート展みたいな感じ。

見ていると欲しくなってしまうので店を出た。

古い街並みを抜けて宮川朝市へ。

ハックポイントをポチポチとハックしてミッションをクリア。

これで、1列6個揃った。よし満足。

せっかく来たのだからと、宮川朝市も見学する。

リンゴを売っているお店もあった。1袋100円で5~6切れ入っている。美味しそうなので100円のやつを購入。飛騨というリンゴだ。食べてみたらメチャクチャ美味い。冬の朝市でよい具合に冷えていてシャキシャキだ。美味しいので200円の飛騨も1袋買い完食。

更にタコ焼きも購入。3個で200円。

うまそうだ。熱いのでお気をつけ下さいと言われたのに、そのまま口に入れてしまいハフハフハフハフ地獄。口の中の大やけどで皮が剥けた。

そろそろ10時。高山の駅まで戻ってバスで帰ろう。とりあえず、バスの中で食べる用に、ミニたいやきを購入。5個で300円。1つおまけしてくれた。

昨日のミッションで壊したポータルも、夜のうちに敵に壊されていたりしたので、再度攻撃してレソネータ破壊数を稼ぎながら高山駅へ。ゆっくり進み高山駅のバスセンターに到着したら、目の前を新宿行きのバスが通過して行った。

急いでバスセンターに行き、次のバスの時刻を聞いたら13時30分だった。3時間待ちか。仕方ない。それで帰ろう。と、言うことでチケットを購入。

数は少ないが、駅の反対側にもポータルがある。時間もあるし壊しに行くか。踏み切りを渡って駅の反対側へ移動。

バスで食べるはずだったミニたいやきを食べながら進み、SLを除雪車が置いてある公園内をハック。

そこから道沿いを壊しながら進み、飛騨物産館へ。お土産屋さんのようだ。

入口には足湯があった。

施設内にはお土産屋さん。

お酒もある。飛騨のお土産なら、ここで全部揃ってしまう感じだな。

さるぼぼ神社という神社もあった。

高山に来ると、さるぼぼバスとか、色々な場所に”さるぼぼ”がある。さるは”猿”、”ぼぼ”は”赤ん坊”のことで、”さるぼぼ”は”猿の赤ん坊”のことらしい。

飛騨物産館から出たら、大きなクリスマスツリーみたいな木を発見。なんだあれは・・・。行ってみたらお寺さんだった。

そろそろ11時40分。お昼も食べたい。余ったポータルキーがいっぱいあるので、CFを作りながら線路を渡り、鍛冶端の商店街を目指す。

商店街のお土産屋さんを見学しつつ食べ物屋さんも探す。

時刻は12時05分。そろそろ昼ごはんを食べたい。

なんて思いながら歩いていたら、目の前に高山バーがのお店があった。これにしよう。

トマトとお肉がジューシーでメチャクチャ美味い。高山バーガーを食べ終え、高山バスセンターに向かい新宿行きのバスに乗車。

爆睡して起きたら、釈迦堂サービスエリアだった。お腹が空いたので、キンピラ天と、タコ棒を購入。

そのままバスは順調に走り、19時に新宿に到着した。
-----<<今回までの実績>>-----

【リアル課金】
リンゴ 飛騨 1袋 100円
リンゴ 飛騨 1袋 200円
たこ焼き 3個 200円
ミニたいやき 5個 300円
ジュース 160円
高山バーガー 800円
高山→新宿(高速バス) 6,690円
きんぴら天 280円
たこ棒 380円
ジュース 160円
【Health】
徒歩:2:55、22,048歩、577Kcal消費、14.56Km
2018.01.16
source : HamburgDeliciosのIngress Blog