パズドラをネトゲ総課金額300万以上の廃課金が考察する
1.青コリの略歴
「てめー何様だよ。」と罵られる可能性があるので、簡単に略歴を書いときます。
4年前よりネトゲをはじめる。初めてプレーしたのは「ブラウザ三国志」。その後、「怪盗ロワイヤル」、「神羅万象フロンティア」など様々なソーシャルゲーに手を出す。
基本、ソーシャルの面白さは課金しないと分からないと思っておりとりあえず9000円スタートをモットーにプレイしている。
略歴書いていて自分のカスっぷりが情けなくなってきたんですが続けます。
2.パズル&ドラゴンズの特徴(廃課金意見)
2-1.ガチャがヌルい
「え?何いきなりいっちゃってるの?この人あたまおかしいの?」と思って当然ですが、
悪名高いB社、G社の某ゲームに比べれば全然ヌルいです。5000円で金卵1個(SR)以上でるのはかなり良心的です。
他社なら30000円で1個レベルの所もあります。
スキルレベルさえ気にしなければ20万もガチャすれば大体の神を揃えることが可能です。
2-2.他人による時間拘束が少ない
大抵のソーシャルゲームはレイドボス、多人数対戦などプレイヤー時間を拘束するイベントがあるがこのゲームはゲリラダンジョン以外そのような要素が一切無いので、
仲間からのボスの救援要請や戦争ではりつきプレイを強要されることがありません。つまり、自分のペースでゲームをすすめることができます。
ただし、ダンジョンクリアーにはそれなりに時間はかかるのでパズドラにはまってしまって、成績が落ちた高校生はかなり居ると思います。
2-3.対人要素が無い
ほとんどのゲームが対人を意識したゲームデザインをしています。
しかし、パズドラには対人要素が無く、ゆるい連携要素のみです。
対人要素が高いゲームは、対人疲れ、初心者をカモる奴が出てきてしまい離脱率が高いです。
余談ですが某ブラウザ三国志では戦争がはじまると下手すれば数ヶ月24時間戦争が行われます。
フレが言った「敵を倒すのではなく心を折るのが戦争だ。」は今でも軽く引いたのを覚えています。
2-4.強カードがガチャ以外で手に入る。
この手のゲームは、強カードは基本的にガチャでしか手に入りませんが、パズドラではダンジョンクリア報酬として手に入ります。
つまり、無課金でもパズルさえ頑張れば理論的には入手が可能です。
また、ダンジョンクリア、イベントなどでガチャできる魔法石を配りまくっている。 ので無課金でもある程度は回せるよう配慮されています。
これだけ読むと「あれ?これビジネスモデルとして崩壊してない?」と思います。
そこで、次は課金ポイントについて考えていきます。
3.課金ポイント
3-1.ガチャ
やはり、課金の基本はガチャです。しかし、パズドラにはいくつか課金の罠があります。
ゴッドフェス 全てのパズドラユーザーがガチャを回す日ことゴッドフェスというイベントがあります。
神タイプといわれる強いモンスターが出やすくなっているのが特徴で、現在は100万ダウンロードごとに開催されています。
以前は開始直後サーバーが落ちるほどガチャをユーザーが回していました。運営最大の回収イベントです。
以前はここでしか手に入らない秘神オーディン(おでん)目当てで皆回していましたが、現在はゼウスがダンジョンクリア報酬で手に入るので回す人が減った印象です。
特に、最近は新規追加カードの魅力薄で廃課金は今後お金を回さないと思われます。
しかし、ゼウスが手に入らない中級者位までの需要はあるので今後も一定の新規ユーザーが増えれば、一定の収益源としては意味はあると思われます。
3-2.コンテニュー
ダンジョンでゲームオーバーになるとコンテニューに魔法石(85円)を一個消費します。
これが意外とくせ者で、ボスドロップがあるスペシャルダンジョンは、一般のパズル力ではノーコンテニューは難しいです。
逆に言えば、「新規ダンジョンを追加すると、一定ユーザーはコンテニューしてクリアーする。」ということです。
3-3.スタミナ
ダンジョンに入るにはスタミナが必要です。しかし、パズドラのスタミナは10分に1しか回復しません。
これは、他ゲームに比べて約2倍から10倍に遅いです。1時間限定のゲリラダンジョンを高回転率で回すには、魔法石を使用してスタミナ回復が必要です。
ゲリラダンジョンでは育成に欠かせない高経験値のモンスターが出ます。
ちなみに、高レベルモンスターを作るために「廃人はこのゲリラダンジョンを1時間に30周します。」
なので、一般の廃人は1時間に大体5個、レベルの低い人だと10ー20個スタミナ回復を使います。
しかも、1日3回です。まさにマラソンです。
3-4.育成
「さっきスタミナところでしたじゃん。」と突っ込みたいのはわかります。しかし、パズドラは育成地獄はこちらです。
「俺たちの冒険はこれからだ」という某ジャンプの打ち切り漫画みたいな展開になります。
パズドラには、スキルレベルと+値 という二つのステータスがあります。
スキルレベルを上げるには、 同じスキルを持つモンスター同士を掛け合わせないといけません。
ここだけは、他のゲームに比べて悪どいです。 大体のゲームは、モンスターのレベルが上がるとボーナスがつきスキルレベルも上がりやすくなります。
しかし、パズドラはつきません。 スキルレベルマックスにしないと使いものにならないので最低でも変換系スキルを持つモンスターはスキルレベルマックスが推奨されます。
スキルレベルマックスまで合成を繰り返すと大体30-50体必要です。
つまり、スペシャルダンジョンを50周位しないとスキルレベルマックスの強モンスターは作れません。
確実にボスドロップがあるダンジョンをマラソンするには大体20個必要です。
ちなみにこれが毎週2週間限定という形で追加されます。
そして、最大のマゾ要素+値
モンスターを倒すとたまに+というステータスボーナスを持つモンスターが手に入ります。
+値の最大はHP、攻撃、回復それぞれ+99までです。
これを297体掛け合わせて+297というモンスターを何体も作成するのがパズドラ廃人さんです。
ダンジョン1周して1個出ればかなり運が良い方ですので297体となるととんでもない時間を無駄にしています。
余談ですが、ガチャで確実に+卵がでるイベントのガチャだけで+297を作った猛者もいるみたいです。
4.最後に
なぜ人気があるの?あんなに売り上げあるの?と聞かれると僕の答えは「今までの携帯ゲームより面白い。」からウケたと思います。
いままでのボタンクリックするだけのゲームと比べるとパズルさえ上手くなれば何とかなる自力要素があるから無課金でも頑張れば進めます。(最近はバランス壊れ気味ですが。。)
それでも壁にぶち当たることがあり、そのときに少しだけお金を使って強くするというプレイヤーも多いです。
実際ゲームの売り上げを支えているのは、廃課金ではなく微課金ユーザーだと思います。
あと、廃課金の人は、このゲームに何を求めているのか?と疑問に持つ人も多いと思います。
一言で言うと「自己満足」 それだけです。
だから、どこまでもストイックに一部の人たちはダンジョンを潜るのだと思います。
以上廃課金ユーザーの乱文でした。最後まで読んでくださりありがとうございました。
「ここから追記」
すこし聞かれたので
- ガンホーの株価やばいけどいつまで上がりそう?
個人的には来期の決算および利益は、今期と比較してやや落ちると思います。
理由は
- 課金ポイントの減少
ガチャで出てくるカードに魅力が無くなってきました。ゼウスとエジプト神さえあれば良いや的な感じが強いです。新ダンジョン追加によるコンテニュー課金は見込めると思いますが、それは今でも同じですので。。 - ユーザーの飽き
これがそろそろ来ると思われます。一時は電車でやっている人をかなり見ましたが最近は少し数が減ったなと感じています。フレンドを見ているとインはそこまで落ちていないですがインの間隔は広がっている印象を受けます。正確には、やるがそれに費やす時間が短くなった。と考えています。
- パズドラに次ぐコンテンツが無い。
ガンホーは、ケリ姫やテンカトリガーなど様々なソフトをリリースしています。パズドラとコラボしてパズドラユーザーを取り込もうとしている感は見え見えですが、ケリ姫コラボの間隔が短かった事から考えると思ったよりユーザー獲得できなかったんじゃないかなと予想しています。だけど、金太郎飴みたいに同じゲームしか作れないバンダイとスクエニよりは好感度が高いです。おまえらがやっていることは焼き畑農業だ。
- 課金ポイントの減少
source : コリログ