Google+

2015年9月25日金曜日

ママチャリで深夜に焼きに来るおっさん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:27:26.56 ID:chvDNn+Z.net
信号がなく見通しの悪い丁字路の停止線付近に停まってたぶんグリフしていたチャリンカス
俺が一時停止したらなぜか睨んできやがった
チャリの装備からして以前一般道を走行中後方から緊急車両が接近している時路側帯に避けようとしたらスマホ見ながら逆走してきた奴だった
田舎でやってる人口が少ないからチャリングレスしてるのはそいつ1人だけってのは知ってる
頼むからひっそりと事故って死ね




92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:55:26.04 ID:wC3txNo3.net
ママチャリで深夜に焼きに来るおっさんはあれやっぱり精神の病かなんかなのか



97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:20:32.24 ID:gx1qcDCR.net
>>92
マジでそう思ってるならお前の精神がヤバい




102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:06:56.42 ID:SM38jeoH.net
>>92
ここの住人の過半数を敵に回したなw




93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:12:02.30 ID:MBhbz6Q2.net
世の中の全員が自分と同じ生活パターンだと思い込んでしまってるほうがヤバくね?



94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:14:42.66 ID:lk+6sLoA.net
俺もチャリンコだけどな
何がダメなんだ?




95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:17:44.69 ID:Xw3MA+vG.net
犯罪も迷惑もかけずゲームを楽しんでるおっさん
それが何か問題あるのか精神病になるまで問い詰めたい




96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:19:33.67 ID:lk+6sLoA.net
あ、でも普通に歩いてる人も不審者情報で
流されてたから、不審者であることは
間違いないか。気をつけよう




98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:35:32.60 ID:OtiaoypK.net
・深夜
・ママチャリ
・おっさん
どれがマズイのか理解に苦しむ




101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:04:57.36 ID:T9QOL8QX.net
>>98
羅列するとヤバそうに見えるなw




104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:48:26.63 ID:0S1k1CfM.net
>>98
むしろエージェントの8~9割はこれじゃないのw




99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:50:40.86 ID:lBvMQPfP.net
自分が活動しない時間帯に活動してるからじゃね?




100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:04:49.23 ID:ueCq6UVv.net
普通に夜にママチャリでふらふらするの楽しい



103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:14:01.20 ID:7AQxZNl/.net
飲食関係だと深夜活動になってしまうんじゃ



105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:50:20.26 ID:MoV24aY7.net
とは言っても、休日の昼間に活動するのが人目を気にしなくて済む。
おっさん的には夜中はきつい…。




106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 01:03:35.37 ID:MNPKQUkV.net
>>105
田舎は昼にうろついてる奴は不審者
夜は路上に人いないから逆に不審者にならない



107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 01:05:03.52 ID:Spv/ZILM.net
>>106
田舎は夜うろつくともっと目立つだろ




114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 07:06:16.53 ID:b0A+IvTi.net
>>107
目撃されなければ、存在しないのと同じ。




118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 09:20:47.34 ID:lcRLzn0a.net
>>114
事故っても朝まで発見されない




108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 01:05:03.94 ID:+0OalEDs.net
たとえ忙しくて日中活動できないにしても、
やはり深夜(1時~4時)に住宅付近で活動するのは気が引ける。




109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 01:18:53.48 ID:MoV24aY7.net
田舎は日が暮れてもウロウロしていたら変な目で見られるわ。



110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 02:05:07.11 ID:L537GcOd.net
深夜って意外と住宅街で職質してないよね
むしろ総合公園とか商店街でよく見かける
あとなぜか橋でも




115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 07:58:21.57 ID:1B69DSrp.net
>>110
住宅街は巡回してるパトランプ眩しいし足音が意外と響くから自粛
公園は犯罪揉め事多い
商店街は商店からの訴えや揉め事が多い
橋はそのまま消える人がたまにいるから
警察が居れば何か起きやすいまたは起きた事がある場所って事
イン活的にはオドオド隠し事しなけりゃ大丈夫




116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 08:12:38.22 ID:dbYbwagj.net
>>115
住宅街に巡回のパトカー・・・?
治安悪いの?



117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 08:20:29.79 ID:Spv/ZILM.net
>>116
パトカーなんてものは治安のいいところも悪いところも回るもんだ




111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 02:17:15.73 ID:RTLnbM14.net
祖母の家が田舎だが夜は人なんていねえぞ
いるのは狸や鹿ぐらいなもんだ



元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1442882468/


source : イングレス de わんこ