Google+

2015年2月3日火曜日

リチャージされまくられ撤退のA6

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:18:13.14 ID:Voynwd3l.net

A6だとまだまともにポータル落とせないな

シールドも何も無いポータルだったけどリチャージされまくられたから諦めた








694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:19:51.30 ID:+Fy+T7v0.net

>>693

ちゃんとレゾの上で撃ってる?








697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:31:18.68 ID:Voynwd3l.net

>>694

上で撃てない場所もあるのよ








712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:08:57.53 ID:yJ9FwaZV.net

>>697

時間ずらせば良いのさ。

リチャされてるなーと思ったら、すぐに他所に行く。

補給するなり他を壊すなりしてると、向こうは追い返した!とか思うから

戻ってきて廃人撃ちでもすりゃすぐ壊せる。








714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:13:31.75 ID:u76KEIQ9.net

>>712

俺はそうなったらADAなりJARVIS使っちまうわ。

冷静に考えたら間をおいて後でやった方がいいな。






715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:15:59.73 ID:8fT08TqA.net

>>714

それは・・・すんごい無駄だと思うぜ。反転アイテム使うのは、シールドでガチガチの

孤立したポータルくらいかなぁ。遠征の時とかね。








717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:24:14.58 ID:u76KEIQ9.net

>>715

ハブポータルでどうしても壊したい場合は熱くなって反転を使ってしまう。



孤立したポータルってことはガーディアン奪取ってこと?








720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:29:26.51 ID:8fT08TqA.net

>>717

確かに熱くなってたらつい使ってしまうかもしれんね。



ある程度の密集地なら、一度の攻撃で他ポータルも同時攻撃できるっしょ。だから、効率が良い

んだけど、その点孤立ポータルはコスパが悪くてさ。ガーディアン系だろうなぁってやつは大抵

僻地にあってあんまガチガチじゃないから反転は使わないかなぁ。








719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:27:10.13 ID:dRH6UxRI.net

>>712

そっかー

でもバースターも少なくなってきたから素直に撤退しといた








722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:32:48.04 ID:yJ9FwaZV.net

>>719

CF作るのに必要、とかUPC取りたいとかじゃなきゃ固執する必要もないしね。

A6ならなおさらだし。

X6以下の直上以外での爆風なんてリチャージ実績の良い鴨だし

AP稼ぎの時は壊しやすいとこ壊してたほうが良いよ。

A8になりゃシールドがいくら入ってようがリンクが多かろうが

リチャージされようが壊せないポータルなんて無くなるし。








724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:35:43.93 ID:i/mc7Sfp.net

>>693

俺が集中リチャージしてたところかな?

こんな強風の夜、真っ暗なお寺で頑張るなー、

周りは民家で静かなところだから、車でエアコンも使えないだろうなー気の毒に

と思いながら30分くらい








725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:36:03.01 ID:E+c6d3Sh.net

猛リチャージとかされると「ほう……足掻いておるわ」とかいう気分になって壊したくなる







728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:43:13.49 ID:xFxc/hkI.net

高速リチャージで4、5回ぐらい瀕死とフルチャージを繰り返してると、面倒臭がらずにさっさと近づいてこいよ、って思ってしまう。







731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:55:34.70 ID:yJ9FwaZV.net

>>724

攻撃は寒いとしても楽しいからやってるんで気の毒に思う必要はないでしょ。

複数人にリチャージされてるならともかく、低レベルでもなきゃ

シールドなくなりゃ一分ももたせられないから向こうも暇で無駄PC使え~wって

思ってたんじゃね?



>>728

必死にリチャージしてくるポータル見ると近くのポータルキャプチャしてP4にして

HSMH入れてキー集めたりR4集めながらそこで出た低XMP使って削って

PC使わせたりしてるわ。多重が捗る。








733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:03:30.65 ID:i/mc7Sfp.net

>>731

うーん、PC使わないんだなこれが

山手線の中だから



だから気の毒なのよ








734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:05:45.06 ID:yJ9FwaZV.net

>>733

山手線で回収できるXM程度で壊せないなら低レベルいじめてだだけだろw








735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:07:44.50 ID:i/mc7Sfp.net

>>734

そりゃあんた山手線や都会で移動しながらリチャージしたこと無いね?

リチャージするたびにメーター満杯になるよ








772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 03:42:45.15 ID:DDt+blcc.net

>>735

嘘は良くない








732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:03:19.86 ID:c1ikZ6cy.net

PCはレベル8が400個あってすてるのも勿体無いから激戦区でリチャしまくり

手持ちのキー全部リチャし終えて暇な夜中に攻撃してくるエージェントなんて最高

どんどん来てくれ








739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:13:29.48 ID:yJ9FwaZV.net

>>732

PC8を400個ってインベントリ無駄にしすぎじゃね?

俺も一時期300個以上あって使い切れないから半分以上カプセル詰めたり

味方ファームでバラ撒いたりして捨てたわ。

最近のドロップ率なら150ぐらいあれば密集FAターレット地帯焼いたり

リチャージしまくっても無くならないと気づいたわ。また増えるし。



激戦区のキーはちょこちょこリチャージするのには良いんだけど

低Pが多いし敵色時間もあるから、バス通沿いとか線路の近くとかの

ファームのキーが異常に効率いいことに気づいた。








740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:16:29.98 ID:8fT08TqA.net

>>739

確かに400個は桁違いに多すぎるな。俺は50個前後を確保していればPCが枯渇

することはないけどね。まあプレイスタイルにもよるだろうけど。








749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:27:53.95 ID:c1ikZ6cy.net

>>739

だってPC勿体無いんだもの!

一回リチャすれば10APなんだから捨てるなんてできない

先週金曜からグリフハックするようになってPCが250から300超えたけど…邪魔だけど…

バースターだってX8が300発あるからX5以下は全部リサイクルしてるよ

多重つくらないからポータルキーは100くらい








752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:32:22.03 ID:8fT08TqA.net

>>749

確かに、塵も積もればなんとやらだけど…インベントリ一枠あたりの獲得APとか考えてみたらさ、

PCを使ったリチャージよりも、武器で攻撃することによって得られるAPの方が遥かに多いと

思うんだよな。








753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:32:30.60 ID:BQv5xnss.net

PCが400個も溜まるのは使わなすぎだと思うぞ。

たしかに大量消費するアイテムなんだけどねえ。

明らかに狙われたポータルはリチャージしないとか割り切るとかあるけど、

流れ弾、相手が低レベルとかなら防衛には役立つからねえ。

あとキャプチャ狙いで相手ファームを焼き払うときとか。

地元が平穏だとそうなるのかなあ。








736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:07:59.90 ID:xFxc/hkI.net

この寒いのにわざわざ低LV攻撃とか……お気の毒に。PCってそんなに貴重かな。







741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:16:41.53 ID:yJ9FwaZV.net

>>735

何度もあるよ。速度が出るとリチャージ出来なくなる事まで知ってるから

必死にならんでもいいよ。



>>736

ただのハック待ちの時間つぶしだし、そもそもingressが時間つぶしなんだから

気の毒だと思う必要ないんだって。

ひょっとして、自分が外でingressやってる時も気の毒な自分と思ってるなら

やらないほうが良いんじゃないの?








766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 02:12:51.88 ID:Ah3FGgg0.net

>>736

>この寒いのにわざわざ低LV攻撃とか……お気の毒に。PCってそんなに貴重かな。

挨拶代わりに、ぶっ放す時あるよ。








744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:21:02.97 ID:i/mc7Sfp.net

そんなに気の毒って言ったのが気に障ったのか

そりゃ一応謝っとく



でも、見えない相手とのそういう気持ちの駆け引きも、醍醐味なんだと俺は思うけどね








746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:22:40.35 ID:yJ9FwaZV.net

>>744

いや、ここにいる大抵の人は知ってると思うけどリチャージ出来てないよ?








747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:23:21.22 ID:i/mc7Sfp.net

>>746

いいよ、ここでそんなに勝ち負け局面を演出しなくても








742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:18:53.62 ID:i/mc7Sfp.net

>>741

実は速度が出ても、ハックに触んなきゃリチャージできる

タイムラグは出てくるけど、

何もしてないのにピコーンピコーンってメーターが満杯に戻るのは面白い








743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:20:18.70 ID:yJ9FwaZV.net

>>742

あの…それリチャージ出来てるようで出来てないんです…w








745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:22:01.12 ID:i/mc7Sfp.net

>>743

ちゃんと+XXXって数値出るから、心配しなくて大丈夫








748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:25:54.20 ID:yJ9FwaZV.net

>>745

APが加算されてないとリチャージされてない。

んで、リチャージされてないXMは戻ってくる。



ピコーン(笑)ってメーターが戻ってくるのはそのXMが戻ってきてるだけ。



もちろんゆっくりな時とか止まってる時は出来るよ。

速度が出てても、一箇所に留まるような時もあるからそういう時も出来る。

バスや路面電車なら大抵は出来るかな。

山手線で常時っつーのは無理。ソースになるような記事もあるから出そうか?








751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:30:54.29 ID:i/mc7Sfp.net

>>748

だから点数は確認してるしLOGも見てるよ



ALLが2行目のGain10APで流れてるから心配しなくても大丈夫だって

たまに1行しかないときもあるけど、

山手線の北側ならだいたい大丈夫



そんなに「気の毒」って言われたのが気に障ったのか








750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:28:06.39 ID:xFxc/hkI.net

よほど気の毒に思われるのが嫌なんだね。お気の毒に。







754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:34:48.34 ID:yJ9FwaZV.net

>>749

逆に俺は常時X8が500↑キープだからPCを削らないとアカン。

通勤路がP8通りなんでR8も貯まるからアプグレしに行くとまた貯まる。

だからわざと硬いとこ焼きに行くからリチャージされる。

焼いてると低Xが貯まるんで邪魔だからX8で半壊させて低Xで直上撃ちする。



>>750

楽しいからingressやってるのに気の毒と思うのがおかしくね?って話だが。

俺は遊んでるけど家から出れずリチャージしか出来ないほうが気の毒かもね。








756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:38:41.54 ID:yJ9FwaZV.net

>>751

750円払って何周もしたけど無理。

だいたい大丈夫なレベルでリチャージ防衛出来るわけ無いじゃんw








758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:47:00.26 ID:PTFeHVbh.net

>>756

相手にしないほうがいいよ。そもそも山手線北側に30分も乗るくらいなら中央線使うわ。



仮にリチャ出来るとしても、山手線沿線なんてAGだらけだからXMが無い場合が多い。








759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:56:03.30 ID:jtH2nAdi.net

>>751

うんうん、俺もやった事あるけど出来てない場合の方が圧倒的に多いね。

捨てたキーもだいぶ経ってから、場合によっちゃ30分ぐらい経ってから戻ってきてたから、

多分オマエのリチャも誤差で表示されただけで実際は無効になってる事が多いと思う。

でも全てが無効になってるワケじゃあなくて本当にリチャされてる場合もあるから、

全部有効だと思っちゃってるだけだと思う。

北側でもダメ。しかし池袋~上野間があれほどポータル過疎地域だったのには驚いたわ。








761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 02:03:40.79 ID:yJ9FwaZV.net

>>759

日暮里、西日暮里辺りは駅から届かないだけで

寺とか公園とか結構あるんだけどな。爆風は届くから緑ならあそこのキーは

良いリチャージポイントかも知れん。頻繁には色も塗り変わらないみたいだし。

池袋辺りは人口の割には本当に少ないな。駅近くのポータルが一週間近く

持ったこともあるわ。IWGP辺りは激戦区とも言えないが一本ざしが多い

微妙な地域。








765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 02:11:28.26 ID:PTFeHVbh.net

>>759

スキャナー見てると、日暮里から北の未開の大地感が半端ないよなw








755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:37:08.05 ID:lOOj622U.net

グリフでアイテムぱんぱんの人が多いからなのか

いつもは膠着状態の地元が活性化してて非常に素晴らしい。

グリフメダル実装大正解ですわ。








760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:57:27.04 ID:yJ9FwaZV.net

>>758

俺、新宿で乗り換えが面倒で山手線30分乗ったりするわ。

上野秋葉東京辺りだと壊されて構築が頻度高いからかXM湧いてるとこが多いな。

それでも速度出てると全部回収出来るわけではないが。

回収リチャージならバスが一番いいな。ハックも出来るけど。








763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 02:07:05.86 ID:PTFeHVbh.net

>>760

確かに激戦区はそこそこ湧いてるね。ポータル密度低いとこは、線路に沿ってごっそりXMが削りとられてるよなw



確かにバスがリチャには一番効率良いね。








767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 02:14:52.47 ID:Ah3FGgg0.net

>>763

うめぐる、おすすめ








762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 02:04:11.56 ID:cACqdrSP.net

グリフメダルのせいでアイテムが腐る腐る



仕方ないから道中にCapsule埋めてインベントリ拡張してる

持ってくなら持ってってくれても良いしな








764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 02:10:51.28 ID:Ah3FGgg0.net

オークションで水着買って、クンクンしながらハナテンしながら、リチャ中。至福の時間。






元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1422620924/






source : イングレス de わんこ