
レベル8のバスターが1,200発こ超えた。もう捨られるアイテムも無い。どこかを攻撃して武器の数を減らさねばなるまい。インテルマップで、ユニークが取れそうで、青ポータルが多い場所を探す。千葉県は、行ったことがない場所が多いので重点的に探していたら、西船橋~幕張メッセ周辺が青ポータルだらけだった。しかもポータル数が多い。この辺りにしよう。

次に、連作のミッションはないか探してみたら、幕張メッセに”最速の証明”というミッションがあった。海浜幕張駅の北口から南口に進み、駅から公園などを渡り歩く感じでぐるりとまわり、また駅の北口に戻ってくる18連のミッションのようだ。よし!出発!

狛江駅から小田急線に乗り、千代田線に乗り換えて二重橋駅へ。そこから東京駅まで歩いて京葉線の快速に乗車。9時16分に海浜幕張駅に到着した。

と、言うことでミッションを開始。ミッションは駅の北口から始まるので北口へ。

地面からニョキっと生えているオブジェからミッションスタート。

幕張周辺は、青ポータルだらけなので、レベル8バスターを撃ちながら歩く感じで、壊しながら進む。

ポータルを壊して、構築して、リンクを作って・・・、なんて感じで進むので時間がかかる。でも、ミッションの開始時刻が早いので、まだまだ時間に余裕がある。今日はジックリとやって行こう。

北口を少し歩いて、迎賓館でミッションの1個目は終了。高架をくぐって駅の南口に移動だ。

南口にはマリーンズの球団のオブジェがあった。

駅前を歩き、ミッション4個目くらいで、幕張海浜公園へ。

花時計を通過。でっかいな。

休憩所の屋根が帽子になっているビックハットも通過。公園の中を歩き回る。

公園を出て街中へ。この辺りでリチャージの猛攻を受けるが、こちらはレベル8バスターなので、パワーで押し切る。

大通りを渡って・・・・

海辺の東屋へ。

先ほどの大通りまで戻り、道なりに進む。

そして、また、幕張海浜公園へ。ここも幕張海浜公園なのか。

植木で作ったオブジェみたいなポータルをハックしつつ進む。手前がタコで、向こう側がクジラです。

海辺のポータルをハックして、マリーンズの球場に向かう。

球場には、連節バスが停車していた。かっこいいな。

球状にある、手形オブジェなどをハックしながら進む。

大通りを歩き、公園内を少し歩いて、ミッション13個目くらいでショッピングモールへ。ミッションは、幕張の駅へ戻るルートになってきた。

川を渡り

螺旋階段を登り

水の流れる公園へ。

線路の反対側に渡り、人口の水辺の公園を歩く。

北口の幕張海浜公園を通り、京浜幕張駅へ。

そして、京浜幕張駅でゴール。

ミッションメダルアートは、こんな感じになった。9時16分に開始して14時に終了。壊して構築してリンクを作りながら歩いて4時間45分くらいだった。

駅の南口に白化したポータルがあったので、ハックしていたら、APが1億5千万を突破した。
s.jpg)
その後、東京駅まで戻り、駅周辺を少しハックして帰宅した。
-----<<今回までの実績>>-----

【リアル課金】
狛江→二重橋前(小田急・千代田) 411円
東京→海浜幕張(京葉線) 550円
ジュース160円、160円
海浜幕張→東京(京葉線) 550円
二重橋前→狛江(千代田・小田急線) 411円
【Health】
徒歩:3:19、24,996歩、656Kcal消費、16.4Km
2017.08.27
source : HamburgDeliciosのIngress Blog