204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:42:25.05 ID:VBKQAn9V.net
このゲーム終わりはあるの?
最終的な目的が分からない。
205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:44:47.60 ID:7xm2i1Mn.net
complex journey
206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:48:07.23 ID:vqg3qmnm.net
sharpers lead human?
207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 10:15:57.81 ID:NNGuIGel.net
>>204
ないよ
言うなら歩き回って健康になるのが目標
208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:05:07.39 ID:gJK6ulev.net
>>204
ストーリー的には
シェイパーの導きであるエキゾチックマターの覚醒能力を世界中に満たして、人類を進化させたらエンライテンドの勝ち
エキゾチックマターによる人工的進化を阻止して、シェイパーを完全に人類文明から締め出したらレジスタンスの勝ち
って感じ。
でも、エンライテンドの親分であるジャービスは人類の進化とか言ってるけど実際はただシェイパーの人類侵略かもしれないし、レジスタンスの親分であるエイダは侵略阻止って言ってるけど実際は人工知能による人類支配かもしれないし。
様々な陰謀や隠された秘密がある。その真実を知るために色んな情報を集めるのもIngressの楽しみ方の一つ。
209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:20:15.86 ID:UOH+Zb7H.net
>>204
ゲーム的なシステムで言えば、
全てのポータルを自陣営にして世界中を自陣営色のCFで埋め尽くせば勝利
まぁほぼほぼムリなんですけどね
210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:26:16.77 ID:ZuGG/k/c.net
>>209
そうなったところで別に終わりにはならんと思うけど。
まあ別の意味で終わりではある。
211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:31:36.01 ID:NNGuIGel.net
敵のポータルからもアイテムは出るからね
自陣で埋め尽くしたところで敵の補給基地でもあるわけで
終わらないようにデザインされてるんだよ
212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:37:30.55 ID:hkNl0sg1.net
>>204
日本はバックストーリーを把握してる人あまりいないけどストーリーは進んでるようだよ
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1444881691/
source : イングレス de わんこ