631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:22:17.55 ID:tS5CR/fN.net
始めて2週間のA7です
最適なレゾネーターの在庫数をご教授いただけないでしょうか
現在の在庫は以下の通りです
R8:50
R7:100
R6:150
R5:160
R4:200
通勤中無差別にハックしてるので
低レベルレゾネーターが足りなくなる状況には陥っていないのですが
どのように整理すればいいのか悩んでます
657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:05:22.97 ID:O9VdeN0y.net
>>631
Rのうpをマメにやるかどうかだね
X8補給中はあんまりキャプチャしないけれど
通りすがりにMOD見て楽に行けるならハックして壊す
その後もう一回ハックする感じ
8・30
7・30
6・50
5・50
1~4計150
632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:25:24.13 ID:IHpFHoJV.net
最適なんかないよ
好き好きだ
なくなりゃグリフすりゃいいし、余ってるなら捨てりゃいい
633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:27:54.86 ID:FAIhLpg5.net
>>631
周囲のポータルレベルやプレイスタイルによるのでこれが正解とは言えないけど、
プレイしながら補給しやすいレベルのレゾはもっと減らしいていい。
俺なら5~7は50くらいまで削る。
642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:07:53.68 ID:O1TrlBDX.net
>>631
OPS→AGENT→WEEKをみて1週間でどれだけデプロイしたか見てみれば、単純に1日あたりに必要なレゾの個数が分かるのでは。
634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:35:15.32 ID:wo8qgqIC.net
だな
R5以上はほっといても増えるがR4は減る一方になると思う
635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:41:37.80 ID:PsuiQPJu.net
各20位でいいんじゃないの?
639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:04:50.27 ID:y1YvHxrM.net
inventory構成はホント試行錯誤だよ
R8*30、R7*15残してR7R8を大量処分した直後に
自陣をことごとく焼かれて再建用のレゾ足りなくて泣いたのはいい思い出w
644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:11:58.38 ID:hyMx+jBF.net
私は1日で最大何箇所ポータルをデプロイするかで計算してる
多くても1日40箇所だから合計320個だけど、レベル8以降は5レゾ6レゾはハックで確実に出るから必要数の半分にしてる
ポータルをフルデプロイするときに必要なレゾの数とレベルを把握して計算したらインベントリは結構空くよ
648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:48:24.94 ID:gm+12SWi.net
都会は人数いるし、ポータルも多いから、インベントリなんて考えなくてもいいんじゃね
>>639
田舎はほんとこの状態になって死ぬからな
人数少ないから、1週間経ってもP5とかざらにあるし
650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:55:45.12 ID:tS5CR/fN.net
皆様いろいろなご意見をありがとうございます
非常に参考になります
デプロイは多くても10ポータル/日なので
R5~7はもっと減らすことにします
R8は全部リサイクルですね
651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:05:29.77 ID:dJwRI9ld.net
>>650
ちなみに俺はR6とR8は在庫多めにして57は50ぐらい。4は30以下。
7は一個しか使わないし手に入れやすい。
45は自力でも手に入れられる。
R6は運が悪いとなかなか手に入らなかったりするんで多めに持つ。
手に入る時は大量に手に入るが、そういう時でもアプグレで4個消費できる。
7は2個しか消費できない。Builder地道に稼ぐのに6多め。
652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:28:41.13 ID:FAIhLpg5.net
>>650
A8が近くて、近くにP8があまりないなら、R8はとっといた方がいいよ。
P8がたくさんあるならリサイクルでOKだが。
653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:31:45.67 ID:NsgV1VPe.net
>>650
648も書いてるけど、インベントリが窮屈でなければR8はとっておいて損はない。
P8以外には全部刺せるからね。消費しようと思えば簡単。
654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:36:16.30 ID:Zq3nQv+L.net
レゾ8くれよ
660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:44:35.20 ID:BJAVRyfX.net
結局は活動エリア次第なんだよね。インベントリ管理
663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:03:54.89 ID:KDXaoBBy.net
自分は1週間おきにハックのみ、攻撃メインと分けてやってる。
インベントリはその一週間で貯まったもののみ翌週消化。
何が幾つとかあまり考えない。
まぁ、だからAPとメダルが釣り合わない状態になったんだけど
147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 05:37:45.99 ID:Rr5yKaBV.net
アイテム整理のときって優先順位どうしてます?
いまA7でとりあえず低レベルバスターから処理してるんだけど段々ほかが貯まってきちゃって・・・
上位レゾってどのくらい持っとけばちょうどいいですかね?
148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 06:11:21.41 ID:vylT242B.net
8 60個
7 45個
6 90個
5 50個
4 ∞個
3 10個
今までにこのスレで見た意見の平均はこんな感じ
150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 06:39:03.70 ID:fSAKbDuE.net
>>147
R4以下計200
R56がそれぞれ40
7と8は持てるだけ
X5以下はリサイクル
記念キーと遠隔地キーはカプセルに入れる
全く関係無い余計なキーはマメに捨てる
リンク検索で足を引っ張るので不用不急なキーは検索させないようにね
154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 07:45:52.08 ID:0j24EqrV.net
>>147
インベントリが1990超えたとかなら
R7とR5辺りはA8以降でも余る傾向があるんでリサイクルしてもいい。
R8とR6は地域に因る。
4以下は有って困ることはあんまし無い。
この辺は実のところ地域性に因るから
近くのPのレベル見て考えた方がいいんだけど、
P5以下は自力で作れる、P6はA8の人数と考え方次第で速攻消える。
P7は割と残る、P8は狙われやすい、という地域での考え方だとこうなる。
あと、バースターは低レベルの方がXMの消費量が少ない分、状況によっては4レベルから使える。
シールドが全部飛んだ後のトドメ用、みたいな感じ。
レベルが高い奴ばかり使ってるとパワーキューブがアッサリ品切れになるケースもあるんで
補給状況と周辺のポータルのMODの入り方によっては使うこともある。
特にX5辺りは微妙なラインなので使うかどうかの判断は難しい。
攻略に時間かけたくない人やどんな場合でもリチャージが来る地域では使い物にならない。
個人的には地元で普通に使ってます。
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1428203835/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1443931290/
source : イングレス de わんこ