Google+

2015年7月8日水曜日

ingress x Lawson MACHI café カードの秘密・・・!?

main_img1
ingress x Lawson MACHI café DRINK CARD・・長いですね。サイトの表記見るとLAWSONとingress逆だしw しまった。
そろそろエージェントもいつもの略称でiLMC(またはLIMC)とかって呼びましょうかw
さてそんなiLMCには1つ秘密があるようです。

ILMCの秘密・・・秘密?

ちょっとアオリすぎかな、と反省してますが、エージェントのツイートを見ているとどうやらパスコードの使い方にポイントがあるみたいですね。

そうです。基本的にiLMCのパスコードはUltra Strike、Power Cube、XMP Burster、Resonaterが10個とAXAとHeatSinkがゲットできるようですが、エージェントがレベル7以下だとそれに応じたレベルのアイテムになるようです。

使うことを考えるとそのほうがすぐ使えて当然いいのですが、せっかくだからL8のアイテムにしたい!というレベル7以下のエージェントは・・・知り合いのA8以上の人にパスコード入力をしてもらって、ゲットしたアイテムをカプセルかなんかで貰ってもらうとL8セットでもらえるはず・・・!そしてお礼にコーヒーおごってあげる、とか。

iPhoneのパスコード利用

知らない方も少ないと思いますが、iOS版はパスコード入力画面がアプリにはないので、Intel Mapにログインしてそこでパスコードを入れるとちゃんと使えます。上のツイートにもそれでゲットされてるのがありますね。

Intel Map


source : charingress.tokyo