Google+

2015年7月9日木曜日

デザインの良いメダルを見つけたら即低評価押す

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:00:25.46 ID:wKnAGYBJ3[1/3]
俺はデザインの良いメダルを見つけたら即低評価押してる。

だってそうしないと俺の文字だけのメダルが下に埋もれるからねw




17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:21:29.59 ID:B6IEUCXY.net
前スレの最後で発狂していた人は、自分が作ったミッションのメダルデザインをけなされた人なのかな
悔しかったらもっと綺麗なメダルを作れ、としか言いようがないよなあ

作者がどんなにミッションの内容に自信を持っていても、メダルデザインが酷いとやる気が失せるわけだしね
もっとも、メダルデザインだけ良くて内容が酷いミッションにも、低評価を下してるけど



18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:42:41.97 ID:t4em0h4S.net[1/3]
>>17
クソミッション作者さんはこのスレに要らないから
内容が無いようなテンプレミッションでもやってればいいよ




19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:43:26.24 ID:t4em0h4S.net[2/3]
>>17
デザイン厨wwwww




20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:48:33.83 ID:3MiPTc+a.net
>>18
デザイナー様お出ましか
もっと面白いレスしなさい




21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:56:00.97 ID:t4em0h4S.net[3/3]
>>20
デザイナー()は貴様だろうがww



23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 12:16:31.62 ID:k8zmniZJ.net
ここは香ばしい奴のヲチスレと化した
まともな人はすでに向こうに移行済み




24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 12:18:19.86 ID:USmZMyU0.net
内容があるミッション好きの人がデザインだけのミッションを叩き、
デザイン性の高いミッション好きの人が内容だけのミッションを叩く。

そんなスレです。




29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 13:08:01.22 ID:FRja9TWE.net
>>24
どっちかだけでもあれば叩かないよ
どっちもないやつが多すぎるんだ、特にモザイクアート系のやつ




25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 12:33:36.57 ID:il+r+g+p.net[1/2]
内容があるっていうのは何をもって内容があるというのかだよね
具体的にミッションの例を出さないとわからん




26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 12:35:34.78 ID:pocSBo0m.net
内容のあるミッションって例えばどれ?



27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 12:50:57.50 ID:V7Pevf3N.net
内容があるミッション

・メダルやSpecOps稼ぎ以外の価値をもたらす
・単なるスタンプラリーではなく、その場所に来させる理由付けが明確にあるもの。ほかの場所では得られないユーザー経験を提供するもの

って感じじゃない?
具体的には旧街道を町案内しながら歩かせる奴とか
名所をそれぞれの由来を説明しながら
巡らせる奴とか。




28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 12:55:48.01 ID:il+r+g+p.net[2/2]
なんかクソミッション作者とか言われそうだから具体的にあげてみるわ
・ミッションの説明文がその地域に特有
・ミッションの説明文が個人のオリジナル
・対象ポータル同士が何らかの意味に沿っている(歴史等)
・なんかHiddenなら内容があるという風潮
・Hackだけじゃない操作が要求
・長距離を移動
・クイズあり




30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 13:24:39.05 ID:wKnAGYBJ3[2/3]
ここで叩きあってるバカ共はぐぐたすのミッションコミュでは褒めあってるんだろw
気持ち悪いから死んでくれるかな




32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 14:29:16.57 ID:RHZyhyt7.net
そういや、昔荒らしてたカラーコーディネーター()さんは今回のアップデートどう思うんだろ



34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 15:24:00.36 ID:JaOrXKQd.net
自称なのかプロなのかそれで食べてるは興味ない

カラーコーディネーターとかデザイナーとか言わないほうが良いよね

意識高い系で気持ち悪い



37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 18:16:42.60 ID:wKnAGYBJ3[3/3]
>>34
カラーコーディネーターやデザイナーにコンプレックス感じてるの?
自分の感性に従順であればソイツらに何言われても気にならん

意識高い系=気持ち悪いのはなんで?自分が意識低いから?




177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 15:22:13.16 ID:Dmvw/gqg.net
そろそろ
「内容あるミッションとか糞。作者の自己満足キモい。
 ミッションはメダルのデザインこそ命。
 そしてメダルアートこそ至高。メダルアートだけ作ってほしい」
とかいう
メダルアート過激派が現れそう。




178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 15:41:40.08 ID:WuBS4Osu.net[1/2]
「内容はあるに越したこと無いけど
そこにこだわってお手軽感が失われるよりは
内容が無かろうが効率的に大量のメダル集めができるような大作メダルアートが欲しい」
という奴は間違いなく一定数いると思う。




181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 16:23:07.34 ID:t7VyF1Zd.net
>>178
いるだろうな、全てSpecOpsメダルが元凶
そして歴史と文化のメダルアートがNIAから賞貰っちまったから、各地で更に増えるだろうな
ヤレヤレだぜ…




182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 16:35:06.97 ID:WuBS4Osu.net[2/2]
>>181
>全てSpecOpsメダルが元凶

SpecOpsなくても「とにかく自分のプロフィール画面をゴージャスに飾りたい」
って奴もいると思う。



193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:06:19.06 ID:UO+nDTcx.net[1/2]
>>182
このスレなんかでは書き込まないだけで、かなりいると思う。

駅前お手軽ミッションはやらずに(もしくは駅順にきっちり並べて)、
メダルアートばかりやってる人、かなりいる印象なんだよね。



195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:29:13.98 ID:yZghTM5p.net
>>193
最近はむしろそっちの方が多いだろうと思う。嘆かわしいが。




196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:53:09.26 ID:3cUTHhnx.net[1/2]
どんな楽しみ方してもいいじゃん・・・



179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 15:48:53.32 ID:e34NgM6u.net[1/3]
SpecOpsに目がくらんでメダルアートに手も出そうとしたことあるわ
思いとどまって良かった




180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 16:20:58.81 ID:KxIfT1uZ.net
俺もポリシーとしてメダルアートはやらないことに決めてる



187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:58:42.84 ID:NTRZK0dO.net
自分で作ったミッションが6個を越えたからメダルアート化してみようかと思ってたが、やめた方がいいのかね?



188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 18:03:47.56 ID:e34NgM6u.net[3/3]
既存のミッションのメダルをメダルアート型に変えるってこと?
それだとすでにクリアした人が悲惨なことになるような




189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 18:10:38.08 ID:i3n/6GPk.net[2/2]
>>187
六個が一つ一つで成立出来ていれば俺は許す
が、既存のデザインを変えるより新しいのを作った方がいい
お前のミッションをやった奴は前のデザインのほうが好きかもしれんしな




191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:02:25.46 ID:bUmwV/69.net
メダルアートもきちんと単発でやってきちんと嫌いに投票する主義
メダル並べ替え実装ないですかね……




192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 20:59:09.33 ID:t9fZlmGx.net[3/3]
著作権や商標で問題あるとかじゃなければ、デザインを変更するのはやめてほしいなあ。
俺はメデルデザインでミッションを選ぶタイプなので、後から変えられるとキツい。




194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:23:10.19 ID:tR+WqOnD.net[1/3]
メダルアート系ミッションって全部でひとつのミッションみたいな感じだから、
メダルを見る楽しみがないんだよなあ
ずらっと並んでるだけというか




197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:10:44.57 ID:R/FTJi/Q.net
そもそもミッションって、メダル集めるだけじゃなくて
そこに行くまでの景色や風景や建物なんかを
見ながら楽しむためのものだろ?

簡単でもアートでも、それが可能なんだから
いいじゃないの。




198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:16:43.33 ID:3cUTHhnx.net[2/2]
自称ミッション好きの自分からすると、メダルアートをばらばらにやってるのは
それこそ実績稼ぎでミッションやってるんだな、としか思えないけどね

まぁ最近はメダルアート増えすぎだけど




199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:18:05.13 ID:Ak7PHCOf.net[1/2]
メダルアートはそもそも手を出さないけど、
シリーズものは順番関係なくバラバラにやってるな。

自分のミッションの選択は

1.今日はどこらへんの街を探検(小旅行)してみたい
2.そのあたりで今日のスケジュール内にクリアできそうなミッションを探し、選択
3.現地に行って観光+プレイ

って感じの流れで決まる。
ただ、その地域にあまりにもミッションが溢れかえってたらその地域にいくのは見合わせるかな。目的のミッションがカタログ落ちしてプレイ出来なかったことが何回もあるから。



200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:19:18.73 ID:CqK8/Bb0.net
選べるほど数もないが自分で作るにもセンスがないから近くのミッションを手当たり次第埋めてる現状



201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:06:19.97 ID:tR+WqOnD.net[2/3]
自分でもミッション作ってみたいけど
メダル作りのセンスないから作れずにいる
デフォで何パターンかあると楽なんだが




202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:07:14.02 ID:tR+WqOnD.net[3/3]
すまんなんか内容かぶった
まあ最悪メダルは写真でごまかす手もあるなー




203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:48:16.55 ID:Ak7PHCOf.net[2/2]
>>202
メダルが写真の良ミッションは立派なミッション。
決してごまかしではないから胸を張っていい。
ただ写真を撮るにしてもコンディションは
考えた方がいいな。天気がいい日を選ぶとか。

あと個人的には写真に文字は被せない方が好きだな。




204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 16:39:09.46 ID:UO+nDTcx.net[2/2]
>>201
写真はごまかしじゃなくてかなり有力な選択肢。

いいデザイン>いい写真>>残念な写真>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>残念なデザイン

だからね。
あと俺も>>203に同意で写真には文字なしが好き。




205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 16:53:14.61 ID:aUd4OUTE.net
自分も文字なし派だな。あっても端に小さくかあまり目立たない色がいい



元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1434116544/


source : イングレス de わんこ