Google+

2015年6月16日火曜日

ミッションハンター 次のミッションを決めるぞ!

0001.jpg
 結構クリアしたと思っていたのに、東京周辺には、まだまだミッションアートや、挑戦してみたいミッションがある。東京を中心に、八王子、青梅、横浜、鎌倉、錦糸町、行徳くらいまで範囲を広めて調査したところ、ササっと集めただけでも42個もあった(クイズとかアップグレドなどが多いものは除いた)。6連の簡単なものから、1ミッション50ハック級のミッションアートもある。タイヘンだからやりたくないとか思っていたら、いつまでたっても終わらない。なので、半ば強制的に次に行なうミッションを決めることにした。まずは、調査したミッションに連番を振った。



0002.jpg
 そして、乱数で6つの番号を選び、サイコロの目に対応させた。今回は①→13、②→31、③→1、④→37、⑤→4、⑥→18だった。



00006.jpg
 ①葛飾北斎生誕の地を巡る2 ミッション遂行時間は、それほどではないが、場所が遠い。
 ②中野駅北口散策 自転車で行ける範囲。でればラッキー。
 ③「暫」 SHIBARAKU 移動距離30Kmのモンスター級ミッションらしい。出たら死にそう。
 ④東都司馬八景 ちょっと場所が遠めのミッション。そして、地味に広範囲。
 ⑤TACHIKAWA RAINBOW 超近い。超簡単。出たら超ラッキー。
 ⑥皇居NINJA 九段下にあるらしいミッション。忍者のように皇居ランナーを掻い潜り、クリアせよ。



0003.jpg
 さて、何が出るか。王様がサイコロを振る・・・・。結果は・・・・・・



0004.jpg
 ②中野駅北口散策!。やったぜ!。



0005.jpg
  中野駅北口散策は中野駅北口を巡る18連続ミッション。南口にも同じようなミッションがあるので、時間があったらクリアしてしまう所存。



900園
 1/2の確率で300円が手に入る宝箱を5個開く。はずれ、300円、300円、はずれ、300円だった。合計の900円を軍資金として使える。よし、次回のミッションは決まった。



IMG_9123.jpg
 そんな中、本日、イングレスの日本語化が少し進んだようだ。枠から文字がはみ出している。格好悪いな。他の言語は、どんな感じなのか知りたくて、フランス語、ドイツ語、ロシア語?、韓国語、中国語なんかのバージョンも見てみた。



IMG_9156.jpg
IMG_9155.jpg
 なんか、中国語が意外に面白い。なんとなく意味も分かるし気分転換にもなる。しばらく、これでプレイしてみようか。しかし、レゾネータが部署になるとは(゚∇゚ ;)



-----<<本日の実績>>-----
6464645.png
【リアル課金】
 なし

【Health】
 徒歩:0:12、834歩、0.7Km、38Kcal消費

2015.06.16


source : HamburgDeliciosのIngress Blog